iPhoneの動作が不自然に重い、Appleから身に覚えのない変更通知が届く、操作していないのにカメラが動作するなどの症状がある場合、iPhoneが乗っ取られている可能性があります。
iPhoneが乗っ取られると、個人情報やプライバシーの漏えいなど、重大な被害をもたらす可能性があります。症状や被害の確認方法・調査方法を理解し、被害を未然に防ぐようにしましょう。
\法人様は相談から最短30分でWeb打ち合わせを開催/
目次
iPhoneカメラ乗っ取り被害とは?
iPhoneカメラ乗っ取り被害とは、第三者がiPhoneのカメラを遠隔操作して、ユーザーのプライベート情報を盗撮したり、犯罪に利用したりする行為です。これは個人情報やプライバシーの漏えい、なりすましや詐欺などに利用され、重大な被害をもたらす恐れがあります。
例えば、自宅や職場の映像が盗み取られた場合、プライバシー侵害リスクが高まります。また、機密情報を含む画像や動画が盗み取られた場合は、情報漏えいのリスクが高まります。
あらかじめ被害の深刻度を把握し、iPhoneカメラ乗っ取り被害に遭った場合は、サイバーセキュリティ専門家に相談し、適切な調査と対応を検討することが重要です。
iPhoneのカメラが乗っ取られてしまう原因
iPhoneのカメラが乗っ取られてしまう原因は、主に以下の3つが挙げられます。
- マルウェアに感染したアプリをインストールする
- 不正なWi-Fiに接続する
- フィッシング詐欺の被害に遭う
マルウェアに感染したアプリをインストールする
App Store以外からアプリをインストールすると、マルウェアやウイルスに感染する可能性があります。マルウェアやウイルスに感染したアプリをインストールしてしまうと、カメラの制御権を乗っ取られてしまう可能性があります。
不正なWi-Fiに接続する
不正なWi-Fiに接続すると、通信内容が盗聴される可能性があります。通信内容が盗聴されると、カメラの制御権を乗っ取られてしまう可能性があります。
例えば攻撃者は、一般的なWi-Fiスポットの名称を装った不正なWi-Fiスポットを用意して、利用者を誘導することがあります。例えば、「スターバックス」や「ドコモ」などの名称を装ったWi-Fiスポットを利用すると、不正なWi-Fiに接続してしまう可能性があります。
またWi-Fiの暗号化がされていないと、通信内容が暗号化されずに送受信されるため、攻撃者に簡単に盗聴される可能性があります。
フィッシング詐欺の被害に遭う
フィッシング詐欺とは、メールやSNSなどで偽のサイトやメールに誘導し、個人情報を盗み取る詐欺です。フィッシング詐欺の被害に遭うと、パスワードやアカウント情報などが盗まれ、カメラの制御権を乗っ取られてしまう可能性があります。
これらを防ぐためには、以下の対策を実施しましょう。
- App Store以外からアプリをインストールしない
- Wi-Fiに接続する前に、セキュリティを確認する
- 不審なメールやSNSのリンクは開かない
またセキュリティソフトを導入することで、マルウェアやウイルスの感染を防ぐこともできます。
フィッシングメールを開いてしまったときの症状と対処法はこちら
iPhoneカメラ乗っ取り被害時の症状例
iPhoneカメラ乗っ取り被害時の症状例は、以下のとおりです。
- カメラアプリが勝手に起動する
- カメラ画面に異常な表示が出る
- カメラで撮影した写真や動画が消える
- バッテリーの消耗が早くなる
上記の症状が出た場合は、カメラ乗っ取りの被害に詳しい知識と技術を持っているサイバーセキュリティの専門家まで早めに調査を依頼することをおすすめします。
カメラアプリが勝手に起動する
乗っ取られたアプリやマルウェアが残っている場合、再び被害を受ける可能性があります。サイバーセキュリティの専門家に調査を依頼することで、再発を防止することができます。
カメラアプリが勝手に起動する
カメラアプリが勝手に起動する場合は、カメラが乗っ取られている可能性があります。乗っ取られたカメラは、攻撃者の指示に従って、写真や動画を撮影したり、音声を録音したりする可能性があります。
カメラ画面に異常な表示が出る
カメラ画面に異常な表示が出る場合、カメラが乗っ取られている可能性があります。例えば画面に文字や画像が表示されたり、いきなり画面がフリーズしたりする可能性があります。
カメラで撮影した写真や動画が消える
カメラで撮影した写真や動画が消える場合は、カメラが乗っ取られている可能性があります。乗っ取られたカメラは、攻撃者の指示に従って、写真や動画を削除したり、別の場所に転送したりする可能性があります。
バッテリーの消耗が早くなる
カメラが乗っ取られている場合、カメラアプリが常時起動しているため、バッテリーの消耗が早くなる可能性があります。
ウェブカメラがハッキングされた際の症状や対処法は、下記でも詳しく解説しています。
iPhoneカメラ乗っ取りの確認方法
iPhoneのカメラが乗っ取られているかどうかを確認する方法は、以下のとおりです。
- ダウンロードした覚えのないアプリがインストールされていないかどうかを確認する
- 「設定」アプリからカメラの設定を確認する
- 設定アプリの「プライバシー」を確認する
- 緑色の点・丸が表示されていないか確認する
- データ通信量に不自然な増加がないかを確認する
- Apple IDの情報が変わっている
なお、iOSでは一般的なユーザーがカメラアプリへのアクセスログを直接確認することはできません。ただ、上記方法で乗っ取りの兆候を間接的に調べることは出来ます。これらの確認方法で疑わしい症状を見つけた場合、専門業者に依頼することを検討しましょう。
ダウンロードした覚えのないアプリがインストールされていないかどうかを確認する
App Storeでダウンロードした覚えのないアプリがインストールされていないかを確認します。アプリアイコンをタップして、アプリの説明や開発者を確認しましょう。アプリの説明が不自然だったり、開発者が不明だったりする場合は、乗っ取りの可能性があります。
「設定」アプリからカメラの設定を確認する
「設定」アプリから「プライバシー」>「カメラ」に進み、アクセスを許可しているアプリを確認します。身に覚えのないアプリにアクセス許可が付与されている場合は、乗っ取りの可能性があります。
緑色の点・丸が表示されていないか確認する
iPhoneの画面右上に緑色の点・丸が表示されている場合は、アプリがカメラを使用していることを意味します。
ただし、自身でアプリを起動していないにも関わらず緑色の丸が画面右上に表示されている場合は、カメラが乗っ取られている可能性が考えられます。もっとも、アプリケーションでFaceID認証が必要な際に緑色に点灯することがあります。そのため、緑の点がすぐに消える場合は、カメラが乗っ取られている可能性は限りなく低いです
データ通信量に不自然な増加がないかを確認する
カメラを乗っ取るためのマルウェアや不正アプリは、カメラの機能を利用するために、データ通信を行う必要があります。例えば、カメラで撮影した画像や動画を盗み取る場合、これらのデータをインターネット経由で送信する必要があります。そのため、カメラが乗っ取られている場合、データ通信量が急に増えることがあります。
iPhoneで設定からデータ通信量を確認するには、以下の手順で行います。
- ホーム画面から「設定」アプリを開きます。
- 「モバイル通信」をタップします。
- 「現在までの合計」をタップします。
「現在までの合計」画面には、過去30日間のモバイルデータ通信量の使用量が表示されます。
また、各アプリごとのデータ通信量を確認することもできます。
Apple IDの情報が変わっている
Apple IDのメールアドレスやパスワードが変更されている場合は、乗っ取りの可能性があります。Apple IDの情報を定期的に確認しておきましょう。
iPhoneカメラ乗っ取り時の具体的な対処法
iPhoneカメラ乗っ取り時の具体的な対処法は、以下のとおりです。
- パスワードの変更
- 不正アプリの削除
- バックアップデータから復旧
- Appleのサポートに連絡する
注意点として上記の対処法を実践すると、侵入形跡や送信されたデータが消える可能性があります。カメラ乗っ取りの被害を受けた場合、あるいは侵入形跡や送信されたデータを確認する必要がある場合は、サイバーセキュリティの専門家に相談することをおすすめします。
\法人様・個人様問わず対応 24時間365日無料相談OK!/
パスワードの変更
カメラ乗っ取りの被害を防ぐためには、パスワードの変更が重要です。パスワードは、英数字や記号を組み合わせた強力なものを使い、定期的に変更するようにしましょう。
不正アプリの削除
次に、不正アプリの削除を行います。アプリをダウンロードする際は、信頼性のある公式のApp Storeからのみ行い、不審なアプリは削除しましょう。
不正アプリの削除方法は、以下のとおりです。
- 「設定」アプリを開きます。
- 「一般」をタップします。
- 「デバイスの使用状況とバッテリー」をタップします。
- 「アプリ」をタップします。
- 削除したいアプリをタップします。
- 「アプリを削除」をタップします。
バックアップデータから復旧
不正アプリを削除しても、乗っ取られたアプリやマルウェアが残っている可能性があります。その場合は、バックアップデータから復旧する必要があります。
なお、iPhoneでバックアップデータから復旧する方法は、主に2つの方法があります。一つはiCloudを使用して復元する方法、もう一つはiTunes(またはFinder)を使用して復元する方法です。以下にそれぞれの手順を示します。
iCloudを使用して復元する方法
- 初期設定時の復元(新しいデバイスの場合)
- 新しいiPhoneをセットアップし、「アプリとデータを復元」を選択します。
- iCloudバックアップから復元したいバックアップを選択します。
- 復元が開始され、完了するまで待ちます。
- 既存のデバイスからの復元
- iPhoneの「設定」アプリを開き、「一般」>「リセット」>「コンテンツと設定の消去」を選択します。
- 「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップしてデバイスを初期化します。
- 設定ウィザードが表示されたら、「iCloudから復元」を選択し、復元したいバックアップを選択します。
iTunes(またはFinder)を使用して復元する方法
- コンピュータに接続
- iTunesを開いて、最新のバージョンにアップデートします。Macの場合はFinderを使用します。
- iPhoneをUSBケーブルでコンピュータに接続します。
- デバイスの選択
- iTunes(またはFinder)でデバイスアイコンをクリックし、デバイスの概要ページに移動します。
- 復元
- 「バックアップから復元…」をクリック(または選択)します。
- iTunes(またはFinder)が提示する指示に従い、復元したいバックアップを選択します。
- 完了
- 復元が開始され、完了するまで待ちます。デバイスが再起動し、復元が完了すると、最新の状態になります。
Appleのサポートに連絡する
カメラ乗っ取りの被害を受けた場合は、Appleのサポートに連絡しましょう。Appleのサポートでは、被害の程度や範囲を調査し、再発を防止するための対策を提案してくれます。
Appleのサポートに連絡するには、以下の方法があります。
- Appleのウェブサイトでサポートに問い合わせる
- Appleのコールセンターに電話する
- Apple Storeに直接相談する
iPhoneカメラ乗っ取りは、個人情報やプライバシーの漏洩につながる重大な被害をもたらす可能性があります。乗っ取りの可能性を早期に発見し、適切な対処をすることで被害を最小限に抑えることができます。
iPhoneカメラ乗っ取り・ハッキング被害の調査が必要なときは、フォレンジックの専門業者へ依頼する
セキュリティインシデントの被害を最小限に抑えるためには、正確な調査と迅速な対応が必要不可欠です。
専門的なノウハウを持たない中で、個人ないし自社のみで調査を行うと、実態を正確に把握できない可能性が高まるだけでなく、取引先や行政等へ報告が必要な場合、 自社調査のみだと信憑性が疑われ、さらなる信用失墜につながる危険性があります。
もし組織や社内でサイバーインシデントが発生した際、調査の実施が未確定の場合でも、まずは信頼性の高いフォレンジック業者に一度相談することをおすすめします。
私たちデジタルデータフォレンジックは、官公庁、上場企業、捜査機関等を含む累計3.2万件の対応経験があり、サイバー攻撃経路や漏えいしたデータを迅速に特定します。
緊急性の高いサイバー攻撃被害にも迅速に対応できるよう、24時間365日体制で相談、見積もりを無料で受け付けておりますので、お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。
法人様は最短30分でWeb打ち合せ(無料)を設定
iPhoneカメラ乗っ取り・ハッキングの調査を行う場合、専門業者に相談する
ハッキング、不正アクセス、乗っ取り、情報漏えいのような問題が発生した場合、どのような経路で、どのような情報が漏えいしたのか、被害の全容を正確に把握する必要があります。しかし、自力で調査を行うと、調査対象範囲が適切でなかったり、意図しない証拠データの消失が発生しやすく、不完全な結果になる恐れがあります。
このような事態を防ぎ、適切な調査によって原因究明を行うためにも、フォレンジック調査の専門家に相談することが重要です。
フォレンジック調査では、インシデント対応のプロが初動対応から、専門設備でのネットワークや端末の調査・解析、調査報告書の提出によって問題の解決を徹底サポートします。
デジタルデータフォレンジックでは、お電話またはメールでお問合せいただくと、状況のヒアリングと対応方法、お見積りを無料でご案内いたします。法人様の場合、ご相談から最短30分で初動対応のWeb打合せも開催しておりますので、お気軽にご相談ください。
官公庁・上場企業・捜査機関等まで幅広い調査対応経験を持つ専門の担当者が対応させていただきます。
\法人様・個人様問わず対応 24時間365日無料相談OK!/
フォレンジックサービスの流れや料金については下記からご確認ください。
【初めての方へ】フォレンジックサービスについて詳しくご紹介
【サービスの流れ】どこまで無料? 調査にかかる期間は? サービスの流れをご紹介
【料金について】調査にかかる費用やお支払方法について
【会社概要】当社へのアクセス情報や機器のお預かりについて
多くのお客様にご利用いただいております
iPhoneカメラ乗っ取り・ハッキングの調査会社への相談方法
インシデントが発生した際、フォレンジック調査を行うか決定していない段階でも、今後のプロセス整理のために、まずは実績のある専門会社へ相談することを推奨しています。
取引先や行政に報告する際、自社での調査だけでは、正確な情報は得られません。むしろ意図的にデータ改ざん・削除されている場合は、情報の信頼性が問われることもあります。
インシデント時は、第三者機関に調査を依頼し、情報収集を行うことを検討しましょう。
DDF(デジタルデータフォレンジック)では、フォレンジックの技術を駆使して、法人/個人を問わず、お客様の問題解決をいたします。
当社では作業内容のご提案とお見積りのご提示まで無料でご案内しております。
解析した結果は、調査報告書としてレポートを作成しています。作成した報告書には、調査で行った手順やインシデントの全容などが詳細に記載され、法執行機関にも提出可能です。
\法人様・個人様問わず対応 24時間365日無料相談OK!/
ハッキング調査の料金・目安について
調査の料金・目安について
専門のアドバイザーがお客様の状況を伺い、概算の見積りと納期をお伝えいたします。
機器を来社お持込み、またはご発送頂ければ、無料で正確な見積りのご提出が可能です。
まずはお気軽にお電話下さい。
【法人様限定】初動対応無料(Web打ち合わせ・電話ヒアリング・現地保全)
❶無料で迅速初動対応
お電話でのご相談、Web打ち合わせ、現地への駆け付け対応を無料で行います(保全は最短2時間で対応可能です。)。
❷いつでも相談できる
365日相談・調査対応しており、危機対応の経験豊富なコンサルタントが常駐しています。
❸お電話一本で駆け付け可能
緊急の現地調査が必要な場合も、調査専門の技術員が迅速に駆け付けます。(駆け付け場所によっては出張費をいただく場合があります)
よくある質問
対応内容・期間などにより変動いたします。
詳細なお見積もりについてはお気軽にお問い合わせください。
専門のアドバイザーがお客様の状況を伺い、概算の見積りと納期をお伝えいたします。
可能です。当社は特定の休業日はございません。緊急度の高い場合も迅速に対応できるように、365日年中無休で対応いたしますので、土日祝日でもご相談下さい。
もちろん可能です。お客様の重要なデータをお取り扱いするにあたり、当社では機密保持誓約書ををお渡しし、機器やデータの取り扱いについても徹底管理を行っております。また当社では、プライバシーの保護を最優先に考えており、情報セキュリティの国際規格(ISO24001)およびPマークも取得しています。法人様、個人様に関わらず、匿名での相談も受け付けておりますので、安心してご相談ください。