セキュリティ

全自動社内不正監視ツール:DDE(Digital Data Eyes)

DDE(Digital Data Eyes)

全自動PC監視ツール「DDE」ができること

DDE(Digital Data Eyes)はPCにインストールするだけで、操作履歴を可視化できるツールです。

DDEはインストールされているPCの画面を3秒に1回自動でキャプチャします。さらに、入力ログ履歴・Web閲覧履歴などを取得することが出来ます。

ユーザーごとに記録を残しておくことで、社内不正や職務怠慢発覚時の調査に役立ちます。

※動画を再生すると音声が流れます

DDEができること
  • 社内不正調査
  • 内部統制利用
  • テレワーク管理
  • 提携企業管理
  • 事業継承利用
  • 社内マニュアル作成

社内不正調査

DDEはキーロガーなどの機能により、従業員の横領情報改竄などの、社内不正を調査することが出来ます。

DDEが導入されていることを周知することで、社内不正の予防にも繋がります。また、マルウェア感染による被害があった際も、感染経路や情報漏洩の状況を確認できる場合があります。

内部統制利用

従業員のPCスキルを把握できていないと、業務が非効率になってしまう場合があります。

DDEのようなPC監視ツールを導入することで、従業員の仕事量を把握できるため、仕事の調整や効率化を図ることが出来ます。

テレワーク管理

新型コロナウイルスの影響やDXに伴い、テレワークを導入する企業が増えています。テレワークは社内不正が起きやすい環境であり、その管理も難しいです。

DDEを導入することで、テレワークをしている従業員の管理も可能です。

提携企業管理

業務委託など、自社と提携・協力している企業の従業員のPCに、DDEを導入することで提携先の業務の工数管理が可能です。

直接は難しい提携企業の管理を行い、業務の効率化が行える場合があります。

事業継承利用

現在、企業の約3割が後継者がいないことによる廃業をしています。

経営者のPCにDDEを導入し、事業継承のツールとして利用することが可能です。

社内マニュアル作成

優秀な人物のPCにDDEを導入し、働き方を解析することで、社内マニュアルの作成が可能です。

業務が効率的な人物であっても、教えるのが上手とは限らないので、客観的に業務を捉えるツールとして使用できます。

DDE導入のメリット

確実に証拠が残る

DDEが導入されているPCでは3秒に1回キャプチャを行っているため、PCを用いた不正は確実に証拠が残っています

不正したデータが削除されても、その削除した証拠も残っています

無実の従業員を守る

上記で説明した通り、自動で3秒に1回キャプチャを行っているため、そのPC上で行われた事実が記録されています。

そのため、不正を行っていないのにも関わらず、インシデントに巻き込まれた社員を守ることが出来ます。

抑止に繋がる

DDEが導入されていることを自社に周知することで、不正を行うことに対する抑止力になります。

社内不正だけではなく、職務怠慢の抑止にもなります

コストが安い

DDEを導入していることで、社内不正等の調査を行う費用を抑えることが出来ます。

初期費用0円1日あたり55円で社内不正の抑止・発見ができるセキュリティ対策です。

導入要件

対応OS Windows 8.1/10
※「.NET Framework3.5」が搭載されたPC
必要PCスペック メモリ2GB以上推奨
※対応環境により異なります
データの保存場所 Amazon Web Services
データの保存期間 保存期間の6ヶ月に達した時点で、上書き保存
ネットワーク切断時の動作 自動的に本体へ保存、次回接続時に自動アップロード
※PC本体の空き容量が5GBを切ると自動停止します
導入コスト 初期費用不要
アフターフォロー メールに365日24h対応

価格

管理者アカウント ¥5,000/月
クライアントライセンス ¥1,650/月(1台あたり)