「iPhoneが知らないうちに遠隔操作されている」「知らないアプリが勝手にインストールされている」
上記のような場合、適切な対応を行わなければ個人情報の流出や悪用につながる可能性があります。
加えて、個人情報の流出により、知らぬ間にサイバー犯罪に巻き込まれたり、個人情報の悪用の結果、加害者になる場合もあります。
この記事ではiPhoneに不審なアプリを発見した場合や、遠隔操作が疑われる場合の対処法を解説します。自身で対処できたか不安な場合の解決方法も掲載していますので、適切に対処しましょう。
目次
iPhoneで遠隔操作は可能なのか?
iPhoneで遠隔操作することは可能です。なぜなら購入時点で「iPhoneを探す」というアプリが既にダウンロードされているからです。
このアプリは本来、iPhoneを紛失・盗難された際に活用されます。
主な機能は「スマホの現在地の報告」、「遠隔操作によるロック」、「端末を拾った人へメッセージの送信」、「データの消去」です。
正しく活用することで、情報漏洩を防ぎますが、遠隔操作で悪用されると個人情報が第三者に筒抜けになります。
iPhoneが遠隔操作されるとどうなるか
iPhoneが遠隔操作されると以下のようなリスクが発生します。
位置情報が筒抜けになる
iPhoneを遠隔操作されることによって、位置情報アプリを外部から操作できます。
位置情報アプリを遠隔操作することで、自分が今いる居場所が特定されてしまいます。
家や職場が特定された場合、犯罪に巻き込まれる危険性が高まりますので気を付けましょう。
電話やLINE、SMSの内容が流出する
iPhoneが遠隔操作された際に、電話やLINEのトークといった情報が流出する可能性があります。
個人情報が流出すると、詐欺目的のメールや電話がかかってくるだけではありません。
知らぬ間に身分証明書の偽造などに使用され、特殊詐欺などの犯罪に利用される場合もあります。
また、流出した通信情報の中に企業の機密情報などが含まれると、会社経営に損害が出たり、関係者や取引先との訴訟問題に発展する場合もあります。
仕事上で私用のiPhoneは使わないなどの使い分けを行い、機密情報を流出させないようにしましょう。
盗撮・盗聴をされる
iPhoneのカメラを遠隔操作することも可能です。
第三者に私生活を盗撮・盗聴され、世間に拡散される恐れや、ストーカー事件に発展する可能性もあります。
データを勝手に削除される
iPhoneが遠隔操作されることで、データののぞき見や、大切なデータが削除される危険性があります。
削除されてしまったデータはiCloudなどにバックアップをとっていないと復元が困難です。いつのまにか写真やアプリが消えている場合は遠隔操作されている可能性が高いため調査会社を利用するなどして原因を突き止めましょう。
✔どこに依頼するか迷ったら、相談実績が累計32,377件以上(※1)のデジタルデータフォレンジック(DDF)がおすすめ
✔データ復旧業者14年連続国内売上No.1のデータ復旧技術(※2)とフォレンジック技術で他社で調査が難しいケースでも幅広く対応でき、警察・捜査機関からの感謝状の受領実績も多数。
✔相談からお見積までは完全無料だから、いきなり費用発生の心配もなし。
※1 累計ご相談件数32,377件を突破(期間:2016年9月1日~)
※2 データ復旧専門業者とは、自社及び関連会社の製品以外の製品のみを対象に保守及び修理等サービスのうちデータ復旧サービスを専門としてサービス提供している企業のこと
第三者機関による、データ復旧サービスでの売上の調査結果に基づく。(集計期間:2007年~2020年)
iPhoneを遠隔操作する方法
iPhoneを遠隔操作する方法は2つあります。
「iPhoneを探す」での遠隔操作
「iPhoneを探す」とはiPhoneに標準搭載されているアプリです。このアプリが起動していると、別のiPhone端末や、Macパソコン・iPadといったApple社製品からでも紛失したiPhoneの位置を特定できます。
ただし、第三者にApple IDを知られた際は悪用されるおそれがあります。
モニタリングアプリでの遠隔操作
Apple StoreではiPhoneの位置や動作を特定できるモニタリングアプリが販売されています。Apple Storeではアプリの販売前審査が行われますが、人の目で確認しているため、完全に安全とは言えません。
中には普通のアプリに見せかけたマルウェアが販売されていることがありますので、評価が極端に低いアプリや評価数が0のアプリのダウンロードはやめましょう。
iPhoneが遠隔操作されてしまう原因4選
iPhoneが遠隔操作されてしまう原因は以下の通りです。サイバー犯罪者の標的にされたパターンから、自身で遠隔操作されるように仕向けてしまう行動もあります。
以下の4つの行動に思い当たることはないか確認しましょう。
不正なアプリ・ウイルスのダウンロード
不審なURLや警告文に促されてアプリやファイルをダウンロードすると、遠隔操作されるおそれがあります。
アプリは公式サイトやApp Storeからのみダウンロードするようにし、出所不明のアプリやファイルはインストールしないようにしましょう。
偽のWi-Fiスポットを利用した
カフェなどでフリーWi-Fiを利用する方は多いと思います。しかし店舗のWi-Fiとは別に、Wi-Fiの先頭に人名や文字列が表示された、Wi-Fiが表示されることがあります。
これらは提供元が不明なフリーWi-Fiです。「野良Wi-Fi」とも呼ばれることがあります。
野良Wi-Fiの中には単に設定ミスの場合もあります。
しかし中には店舗のWi-Fiに類似したものや、意図的に店舗と同じWi-Fi名を使用しているフリーWi-Fiも存在します。
このようなフリーWi-Fiに接続すると、通信のログから個人情報を抜き取られる可能性があります。
また情報を元に端末を遠隔操作される恐れもあります。
店内のフリーWi-Fiの案内を確認し、正しいフリーWi-FiのSSIDとパスワードを入力して利用しましょう。
あるいは店内のフリーWi-Fiを利用せず、オフラインや自身のポケットWi-Fiを使用すると遠隔操作の被害を予防できます。
遠隔操作アプリを使用される
遠隔操作アプリを利用して個人情報が抜き取られたり、盗聴・盗撮される恐れがあります。このようなアプリはApp Store以外からアプリがダウンロードできる「脱獄」を行うことでダウンロードできてしまいます。
また中古品のiPhoneは脱獄された状態で販売されていることがあります。遠隔操作の被害を抑えるには「脱獄」の設定を解除するか、遠隔操作アプリを消去しましょう。
マルウェアに感染する
マルウェアとは悪意あるソフトウェアの総称です。マルウェアの中にはiPhoneを遠隔操作する機能を持ったものが存在します。
一例としてスパイウェアは使用者のスマホに勝手にインストールされ、アプリを勝手に起動させたり、個人情報を流出させたりします。
怪しいアプリをダウンロードしていなくても、バッテリーの減りが異様に早いなど、不自然な異常が発生している場合は隠しアプリが作動しているかもしれません。一度iPhoneが遠隔操作されているか調べてみましょう。
✔どこに依頼するか迷ったら、相談実績が累計32,377件以上(※1)のデジタルデータフォレンジック(DDF)がおすすめ
✔データ復旧業者14年連続国内売上No.1のデータ復旧技術(※2)とフォレンジック技術で他社で調査が難しいケースでも幅広く対応でき、警察・捜査機関からの感謝状の受領実績も多数。
✔相談からお見積までは完全無料だから、いきなり費用発生の心配もなし。
※1 累計ご相談件数32,377件を突破(期間:2016年9月1日~)
※2 データ復旧専門業者とは、自社及び関連会社の製品以外の製品のみを対象に保守及び修理等サービスのうちデータ復旧サービスを専門としてサービス提供している企業のこと
第三者機関による、データ復旧サービスでの売上の調査結果に基づく。(集計期間:2007年~2020年)
iPhoneが遠隔操作されているか調べる方法4選
iPhoneの遠隔操作は持ち主の知らぬ間に行われることもあります。自身のiPhoneが遠隔操作されているか調べてiPhoneを確認しましょう。
身に覚えのないアプリがないかを確認する
iPhoneの画面にインストールした覚えのないアプリがあればすぐに消去しましょう。
第三者によって不正にインストールされた可能性があります。
放置すると個人情報の漏洩や、データが消去されるなどの悪影響が及ぶ可能性があります。
アプリを通じて外部から遠隔操作される恐れもあるため、インストールした覚えのないアプリはすぐに消去しましょう。
アクセス履歴・インストール履歴を確認する
App Storeを開き、画面右上のプロフィールアイコンの「購入済み」の項目をタップすると、インスト―ル履歴が確認できます。 ファミリー共有機能を使っている場合は、「自分が購入したApp」をタップすると、インストールしたアプリが一覧で表示されます。
一覧の中にインストールした覚えがないアプリを見つけたらすぐに削除しましょう。
ただし、遠隔操作が可能なアプリの中には不可視化と呼ばれる非表示機能を持つものがあります。
プロファイルをチェックする
プロファイルとは、iPhoneの「設定」にあるSIM接続時やインターネットの接続状況を保管するファイルです。遠隔操作されていると、プロファイルが勝手にダウンロードされる場合があります。
iPhoneの設定にある「一般」から「プロファイル」を選択し、不審なファイルはタップして消去しましょう。
ただし現在使用しているファイルがわからない場合は無理に消去しようとせず、専門業者に相談してみましょう。
脱獄を確認する
中古品のiPhoneを購入した場合は、脱獄(ジェイルブレイク)の有無がないか使用前に確認しましょう。
脱獄とは、Apple製品にかけられている制限を解除することです。脱獄をすることで、iPhoneでAndroidの機能を使えたり、壁紙を自由に変更できるといったメリットや便利な機能を使うことが可能です。
一方で、iPhoneを脱獄することでApp Storeの非公認のアプリをインストールできます。一見便利に思えますが、App Storeの審査で脱落する危険なアプリもインストールできてしまうので、他人に遠隔操作されるリスクやサイバー攻撃に遭うリスクも高くなります。
脱獄を確認するには、「Cydia」や「Sileo」といった脱獄させるアプリがインストールされているか調べましょう。特に初期化されていない中古品のiPhoneは脱獄した状態で販売されていることもあります。
iPhoneが遠隔操作されてしまった時の対処法9選
iPhoneが遠隔操作されてしまった時の対処法は以下の9つです。
すぐにApple IDのパスワードを変更し、2段階認証を有効にする
Apple IDが他人に漏れてしまうと、本体のロックやデータ消去、有害なアプリのインストールなどが遠隔で操作されるおそれがあります。
iPhoneがハッキングされたか不明だが心配な場合は、「設定」の「ユーザ名」にある「パスワードとセキュリティ」からApple IDのパスワードを変更しましょう。
その後、App Storeから変更し、その後「2ファクタ認証を有効にする」をタップすると、iPhoneのセキュリティがより強固になります。
端末をオフラインにする
オフラインとはインターネットに接続していない状態を指します。遠隔操作はオンラインを通じて行われるため、オフラインにすることで遠隔操作から脱することが可能です。
iPhoneの「設定」あるいは「コントロールセンターから「機内モード」を選択することで簡単にオフラインにできます。
最新のOSをインストールし、アップデートを行うようにする
バージョン数が小さい、古いソフトウェアは最新のマルウェアへの対策が行われていない場合があります。ソフトウェアは常に最新のものに更新しておきましょう。
身に覚えのないアプリを消す
遠隔操作されたiPhoneには、個人情報を盗み取るアプリがダウンロードされている場合があります。この場合、不自然にバッテリーの減りが早い場合や不自然に通信速度が遅いなどの症状が発生していることもあります。すぐに不審なアプリを見つけて削除しましょう。
ただし、モニタリングアプリの中には「不可視化」というインストールを隠蔽する機能を持っているアプリもあります。
不可視化されているアプリを見つけるには、まずiTunesで同期してみてください。そこで怪しいアプリがあれば削除をすればOKです。
それでも見当たらない場合は、セキュリティソフトや調査会社を利用して検出してみましょう。
✔どこに依頼するか迷ったら、相談実績が累計32,377件以上(※1)のデジタルデータフォレンジック(DDF)がおすすめ
✔データ復旧業者14年連続国内売上No.1のデータ復旧技術(※2)とフォレンジック技術で他社で調査が難しいケースでも幅広く対応でき、警察・捜査機関からの感謝状の受領実績も多数。
✔相談からお見積までは完全無料だから、いきなり費用発生の心配もなし。
※1 累計ご相談件数32,377件を突破(期間:2016年9月1日~)
※2 データ復旧専門業者とは、自社及び関連会社の製品以外の製品のみを対象に保守及び修理等サービスのうちデータ復旧サービスを専門としてサービス提供している企業のこと
第三者機関による、データ復旧サービスでの売上の調査結果に基づく。(集計期間:2007年~2020年)
不審なカレンダーを消す
カレンダーに身に覚えのない出席依頼やイベントの通知が大量に届いている場合、スパムの照会カレンダーを追加している可能性があります。
Googleカレンダーアプリを開き、削除する予定の右上にあるその他アイコンから削除を行いましょう。
Apple社のサポートに連絡する
iPhoneが遠隔操作されたなどのトラブルに遭った際はApple社のサポートセンターに連絡しましょう。解決方法を教えてくれるだけでなく修理も請け負ってもらえる場合があります。
ただしメーカー修理を依頼すると、スマホの保存データが消去されます。
写真や動画などの保存データが必要な方はメーカーではなく、デジタルデータフォレンジックまでご相談ください。
デジタルデータフォレンジックではiPhoneのトラブルの解析・調査だけでなく、データ復旧技術に裏打ちされたデータ保存も行っております。
脱獄したiPhoneを元に戻す
脱獄したiPhoneはiTunesを利用して元の設定に戻すことが可能です。ただし、途中でiPhoneを初期化するためバックアップが必須です。
脱獄したiPhoneを元に戻す方法は以下の通りです。
- USBケーブル経由でiPhoneをパソコンに接続
- iTunesを起動し、iPhoneのアイコンをクリックする
- 「バックアップ」→「このコンピューター」→「今すぐバックアップ」の順番でクリック
- iPhoneのホームボタンと電源ボタンを長押しする
- 音量アップのボタンを押してすぐ離す
- 音量ダウンのボタンを押して、すぐ放したら右のボタンを長押しする
- 画面が暗くなったら、右のボタンは押したまま、音量ダウンボタンを長押しする
- 右のボタンだけ放し、音量ダウンボタンは押し続けるとメッセージが表示される
- OKを押し、iTunesの指示に従い「復元とアップデート」をクリックする
- 最新バージョンのiOSがインストールされるので、「このiTunes バックアップから復元」をクリックする
iPhoneを初期化したくない方や操作が困難な方は、具体的にどのような被害を受けているかを専門業者まで調査を依頼することをおすすめします。
新しいiPhoneを使用する
iPhoneが遠隔操作されていると感じたら、家電量販店や代理店などで新しいiPhoneを購入すると良いでしょう。
中古品のiPhoneは初期化されていない状態で販売されている場合があります。もしも前の持ち主がApp Store以外のアプリをダウンロードできるように設定していた場合、遠隔操作やマルウェアの危険にさらされます。
設定を戻すには初期化を含む複雑な手順が必要なため、iPhoneはなるべく新品を購入するのが適切です。
初期化する
工場出荷時の状態に戻すことによって、iPhoneを安全な状態に戻すことが可能です。これにより、遠隔操作でiPhoneが悪用される心配がなくなります。
初期化する際は、大切なデータをiCloudなどにバックアップしてから行ってください。
遠隔操作の調査を行う場合、専門業者に相談する
ハッキング、不正アクセス、乗っ取り、情報漏えいのような問題が発生した場合、どのような経路で、どのような情報が漏えいしたのか、被害の全容を正確に把握する必要があります。しかし、自力で調査を行うと、調査対象範囲が適切でなかったり、意図しない証拠データの消失が発生しやすく、不完全な結果になる恐れがあります。
このような事態を防ぎ、適切な調査によって原因究明を行うためにも、フォレンジック調査の専門家に相談することが重要です。
フォレンジック調査では、インシデント対応のプロが初動対応から、専門設備でのネットワークや端末の調査・解析、調査報告書の提出によって問題の解決を徹底サポートします。
デジタルデータフォレンジックでは、お電話またはメールでお問合せいただくと、状況のヒアリングと対応方法、お見積りを無料でご案内いたします。法人様の場合、ご相談から最短30分で初動対応のWeb打合せも開催しておりますので、お気軽にご相談ください。
官公庁・上場企業・捜査機関等まで幅広い調査対応経験を持つ専門の担当者が対応させていただきます。
\法人様・個人様問わず対応 24時間365日無料相談OK!/
フォレンジックサービスの流れや料金については下記からご確認ください。
【初めての方へ】フォレンジックサービスについて詳しくご紹介
【サービスの流れ】どこまで無料? 調査にかかる期間は? サービスの流れをご紹介
【料金について】調査にかかる費用やお支払方法について
【会社概要】当社へのアクセス情報や機器のお預かりについて
多くのお客様にご利用いただいております
調査の料金・目安について
専門のアドバイザーがお客様の状況を伺い、概算の見積りと納期をお伝えいたします。
機器を来社お持込み、またはご発送頂ければ、無料で正確な見積りのご提出が可能です。
まずはお気軽にお電話下さい。
【法人様限定】初動対応無料(Web打ち合わせ・電話ヒアリング・現地保全)
❶無料で迅速初動対応
お電話でのご相談、Web打ち合わせ、現地への駆け付け対応を無料で行います(保全は最短2時間で対応可能です。)。
❷いつでも相談できる
365日相談・調査対応しており、危機対応の経験豊富なコンサルタントが常駐しています。
❸お電話一本で駆け付け可能
緊急の現地調査が必要な場合も、調査専門の技術員が迅速に駆け付けます。(駆け付け場所によっては出張費をいただく場合があります)
悪質な遠隔操作の予防方法
最後にご自身のiPhoneが遠隔操作の被害に遭わないため予防法を7つ紹介します。既に遠隔操作の被害に遭われた方も、予防法を知ることで同様の被害を防ぐことができます。
不審なアプリをインストールしない
アプリを公開している会社の公式サイトやAppStoreからのみダウンロードするようにして、出所不明のいわゆる「野良アプリ」はインストールしないようにしましょう。
フリーWi-Fiの利用を避ける
フリーWi-Fiの中には、店舗で使用されているフリーWi-FiのSSIDと非常に似ているものが表示されることがあります。店舗のものでないフリーWi-Fiを使用するとネットワークを利用して遠隔操作の被害に遭いますので、フリーWi-Fiはなるべく利用しないようにしましょう。
他人にiPhoneを触らせない
他人に貸している間に何らかの操作をされて遠隔操作が可能なアプリなどを仕込まれてしまっても、不可視化の設定にしているとその事実に気づくことができません。またApple IDのパスワードが書かれたメモを見られた場合も、他人に遠隔操作されるリスクが跳ね上がりますので、十分きをつけましょう。
iPhoneにロックをかける
家族や恋人などの身近な人が睡眠中の人の指を使って指紋ロックを解除したという例もあります。そのようなケースが疑われる場合は本体解除に指紋認証を使用しない、または就寝前にiPhoneの電源を落とすというのも一つの手段です。
パスワードを定期的に変更する
生年月日や同じ数字の繰り返しを使ったパスワードは類推しやすく、サイバー犯罪者から狙われてしまいます。
iPhoneの遠隔操作にはAppleIDが必要なため、類推しにくいパスワードにすることが適切ですが、あまりに複雑だと本人も覚えられません。
そこで定期的にパスワードを設定から変更することで、遠隔操作やマルウェアの被害から身を守ることができます。
脱獄(ジェイルブレイク)をしない
遠隔操作が可能なアプリは脱獄をした状態でなければインストールができません。これはマルウェアのアプリについても同様です。
脱獄は合法のため、App Storeにないアプリを使うために脱獄をする方もいますが、アプリの安全性は自分で見極める必要があります。遠隔操作やマルウェアの被害を避けたい場合は自ら脱獄はしないようにしましょう。
新品でiPhoneを購入する
iPhoneの中古品のなかには、脱獄した状態で販売している端末もあります。
脱獄した状態であることを知らずにiPhoneを使うと、危険です。iPhoneを購入する際は、必ず大手キャリアで購入しましょう。
まとめ
iPhoneの遠隔操作は放置すると個人情報や企業秘密が流出する可能性があるため、適切に対処する必要があります。
自分で調べることも可能ですが、アプリによっては表示が隠され、原因となっているアプリを発見できない可能性があります。
そのような場合は、遠隔操作などのサイバー犯罪を専門に調査する会社に依頼しましょう。高度な調査技術によって遠隔操作された経路や個人情報が漏洩した可能性を知り、被害を最小限に抑えられます。
この記事を書いた人